ベトナム投資信託 - ベトナムのいなか暮らし

ベトナム投資信託

11月10日、営業活動を本格的に開始しました。タン・ヴィエト投資ファンド・マネージメント社はベトナム国内初の100%ベトナム系投資信託会社で、資本金は110億ドン(約7857万円)。設立母体は金融投資とIT関連製品の販売を手掛けるTVH社、共同出資者はベトナムのフーン・ナム銀行ほか個人投資家8名です。同社のヴォー・ヴァン・タイ社長によりますと、今年12月中旬までに、サイゴン・ファンドA1という名の投信を設定し、200億ドンの資金を集める予定です。

 すでに上場しているVF1投信(設立母体はヴィエト・ファンド・マネージメント社)とは違って、サイゴン・ファンドA1は出資者から資金を募り、取引所には上場しません。同ファンドは資本金のうち60%を上場銘柄に投資し、残りは上場を控えている企業の株式やその他資産に投じる計画。とりわけ、銀行株や輸出入関連企業の株式への投資を重点的に行う予定です。

 2006年末までに、資産の30〜40%増大と、15%の収益分配を目指す予定です。来年度の計画としては、サイゴン・ファンドB2とサイゴン・ファンドC3の追加設定を視野に入れています。外資系のプルーデンシャル・ベトナム投信とマニュライフ・ベトナム投信、それにドラゴン・キャピタル社およびサイゴン商工銀行の合弁によるヴィエトファンド投信に続き、ベトナム投信は4つ設定されたことになります。

| ハノイ 🌁 Comment(1) | TrackBack(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
素敵なブログですね。
ベトナムの投資状況はどんなですか?
株価情報といゆうブログです、よろしければ覗いてください
Posted by nisi at 2007.04.14 17:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
株価とは?
株式の価格。株価あるいは株価に発行済株式数を乗じて得られる時価総額は企業の価値を示す指標のひとつと考えられています。また市場全体の平均株価など集約された株価は、経済活動全体に対するひとつの指標としてと..
Weblog:株価情報リアルタイム株価情報  Tracked:2007.04.14 00:26
ベトナム株4
ベトナム株の話題を書き出してから、関連記事をあちこち見に行くようになったのですが
Weblog:葉っぱの目  Tracked:2007.06.09 07:45
« ねずみ退治  |  ベトナム大使館の東京所在地 »
Copyright © ベトナムのいなか暮らし All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。